農業・農協問題研究所の
「中国・農民合作社および野菜輸出企業視察」フォト日記
農業・農協問題研究所の企画で、中国における農民合作社および野菜輸出企業の実態について学ぶ海外視察研修を企画しました。
農民合作社は北京市郊外、野菜輸出企業は山東省内の企業を視察しました。最近における中国農業の実態と農業協同組合の役割、食品の安全性問題との関連で農産物の輸出企業の実態はどうなっているのかなどについて学ぶ機会となりました。
なお、現地では、中国での調査経験も豊富で、日本語も堪能な朴紅氏(北海道大学大学院准教授)にご案内頂きました。
また、農民合作社研究の第一人者でもある張暁山氏(中国社会科学院農村発展研究所長)からお話しを聞く機会もあり・・・・ます。
スケジュールPDF(130KB)
参加者の神田さんのレポートが載っています。
「東北支部『支部だより』bP3の4ページ目 (479KB)
(当ページへ戻るには、ブラウザの「戻る」ボタンを使ってお戻りください。)
以下は、参加者の東さんによるデジカメのスナップ&ご自身のスケッチですが、アップしましたのでご覧下さい。
(サイト管理人〜参加していません〜のウデが未熟なため、取りあえず、スナップ・スケッチ中心です(^_^;)。)
フォト日記
日別ページ 下(↓)の日にちの ![]() |
行 動 概 要 |
09年8月23日![]() |
午前 成田−北京(※北京にて朴さんと合流) 昼 北京−青島 |
09年8月24日![]() |
午前 青島−莱陽移動(バスで4 時間程度) 午後 北海食品公司(台湾系)視察(工場、直営農場) 莱陽−莱西 バス移動1時間程度 莱西泊 |
09年8月25日![]() |
万福食品公司(地元系)視察(工場、直営・契約農場、農家) 莱西−青島移動(バス4時間程度) 夜 青島泊 |
09年8月26日![]() |
午前 青島海辺散策or 市内観光 午後 青島−北京 夜 北京泊 |
09年8月27日![]() |
北京市近郊の農民専業合作社視察(組織、組合員) 北京泊 |
09年8月28日& 09年8月29日 ![]() |
28日: 午前 中国社会科学院農村発展研究所 表敬訪問 張暁山所長 (中国合作経済組織研究第一人者、全人代代表−国会議員に相当) 「中国農民専業合作社の最新動向」について講義、ミニシンポ 午後 北京市内観光 北京泊 |
29日:帰国 |