――農業・農協問題研究所 第72回研究例会――
テーマ:東日本大震災と原発問題―その課題
![]() |
|
東日本大震災・原発事故から半年、いまだに復旧・復興への道は険しく、放射能汚染被害の広がりは、予測を超えて広域に、そして多分野に及び、その実体解明さえできない状況が続いています。 |
|
開催日時:12月10日(土)13:30〜16:30 場所:東京・新宿・新宿農協会館7階会議室 |
|
![]() |
司会:田代事務局長![]() |
主催者挨拶:三國理事長![]() |
報告:1 「チェリノブイリとフクシマ ―原発事故・放射能汚染問題への対応― 」 福島大学 小山良太氏 注:小山氏の報告資料は、掲載を2012/4/30迄とさせていただきました。 |
![]() |
||
報告:2 東日本大震災をめぐる国際的動向とその影響 横浜国立大学 池嶋祥文氏 |
![]() |
||
報告:3 福島の現地報告 福島県農協労連 渡辺氏 |
![]() |
研究会の報道記事(「しんぶん赤旗 12/13)」 → (404KB)
リアルな現場報告へ活発な質疑が ↓ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
応答する報告者 ↓ | |||||
![]() |
|||||