ホームへ戻る 

  「研究会等のお知らせ(12年)」
「研究会等のお知らせ(11年)」

農業・農協問題研究所 研究会等のお知らせ(2013年)


      農業・農協問題研究所 第78回研究例会
       TPP交渉の本質を考える
    交渉の推移と現局面を通じて
と き 12月14日(土)13時30分~16時30分
 ところ 東京・新宿農協会館8階会議室

        
研究例会案内文 → (34KB)
  
 
 

年内妥結をめざしてせめぎ合いが続くTPP交渉はどのようにすすめられているのか、「聖域5品目」をはじめとする政権の「公約」はどこにいったのか、年越しした場合はどうなるのか、交渉現場の情報や資料に接するなかで見えてくるものをふまえ、その本質を考え、今後の交渉のゆくえと課題を検討し合います。多くの方の参加をお待ちいたしております。

 
報 告  TPP交渉の本質を考える
        
 ~私から見えるTPP交渉(仮)
       内田 英憲氏(日本農業新聞農政経済部長)
座 長    池嶋 祥文氏(横浜国立大学)
   
 農業・農協問題研究所
  農業のこれからを考えるシンポジウム

   ~TPP参加、規制改革のなかで何がとわれているのか~

TPP交渉の中で強まる、共済など協同事業への規制の動き。政府の進める成長戦略=規制改革の中のなか、産業競争力会議等で浮上する協同組合の“見直し”の議論。
 協同組合はどこに向かおうとしているのか、営利企業との関係をどう見るのか、勝ち負けに翻弄される“狂気の時代”に“正気の島”たりうることができるのか・・・
 あらためて考えあうシンポジウムを開催します。

   多くの方の参加をお待ちいたしております。

 パネリスト
 田代洋一さん
 本間照光さん
  このほか、協同組合の現場などからもパネリストとして参加頂く予定です。
 日時:2013年11月14日(木)18:30~21:00
 場所:コア・いけぶくろ(豊島区民センター) 6階文化ホール
      豊島区東池袋1-20-10 tel:03-3984-7601
       みらい座いけぶくろ(豊島公会堂)南向かい

 定 員:200名
 資料代:500円
 主 催: 農業・農協問題研究所
   (〒151-0053 渋谷区代々木2-23-1-471)へ。
     電話(03-3320-4945)、Fax(03-3370-8329)、
    連絡用アドレス kyodosympo@gmail.som
     
農業・農協問題研究所東海支部 第13回研究例会&支部総会
 
テーマ「食と農の今後を現場に探る」
                       

と き  研究例会:10月27日(日)13時30分~16時30分
  総  会:研究例会終了後
ところ クリエート浜松(浜松市中区早馬町2-1)
研究
 例会
報告1:産直40年の歩みと今後の課題
     
 名倉正雄氏(
農事組合法人細江農産物供給センター顧問理事)
報告2:生産現場からの話題提供
      種石かおり氏(農民連)
報告3:消費者からの話題提供
      鈴木治子氏(新婦人)
      
問合せ/連絡先 東海支部事務局 岐阜大学食料生産管理学研室(荒井)
 tel/fax 058-293-2895  e-mail arai@gifu-u.ac.jp

    
農業・農協問題研究所東北支部 2013研究例会&第23回総会
   
テーマ「TPPと地域農業」    
                       案内文 →
(132KB)
と き  研究例会・総会:9月21日(土)13時30分~17時
  視察(フィールドワーク):9月22日(日)8時30分~(午前中)
ところ 21日:秋田県社会福祉会館、22日:大潟村
研究
例会
報告1:TPP情勢について(仮題)
     
 長濱健一郎氏(秋田県立大学教授)
報告2:地域農業振興の取り組み(羽後町のそば栽培に事例)
      柴田鉄章氏(秋田農協労中央執行委員長)
報告3:秋田県の6次産業化の取り組みについて(仮題)
      難波良多氏(秋田県農林水産部農業経済課課長)
視察 大潟村「大潟村産直センター」「あきたこまち生産者協会」など
参加費 無料(何方でもご参加下さい)。
懇親会4千円(個人会員は3千円)。

   
  農業・農協問題研究所、同首都圏支部共催 第77回研究例会
テーマ:
参院選の結果と安倍政権
      
~参院選後の日本のゆくえと課題~   

「自民大勝」「ねじれ解消」という参院選の結果をどう見るか、「三年間の安定した政権運営」を得たとされる安倍政権の政策展開方向はどうか。社会保障・税の一体改革、財政再建、原発再稼働、集団的自衛権、」改憲、TPP交渉…いずれも日本のゆくえを左右する大きな政策課題。現下の安倍政権の動向と私たちの課題を探ります。
 多くの方の参加をお待ちいたしております。

 日時:9月7日(土)13:30~16:30
 場所:新宿・新宿農協会館8階会議室
      渋谷区代々木2-5-5 tel03-3374-4381
      新宿駅南口下車、甲州街道の裏通り沿い歩6分
 報告:参院選の結果と安倍政権
      ~日本のゆくえと私たちの課題
        二宮厚美氏(神戸大学名誉教授)
 座長:伊豫軍記氏(研究所理事)
 参加費:500円(会員無料)
  申込みは研究所
   (〒151-0053 渋谷区代々木2-23-1-471)へ。
     電話(03-3320-4945)、Fax(03-3370-8329)、
     E-mail(noh@mtb.biglobe.ne.jp)
   
   夏の海外農業・農協視察
  ベトナム北部の農業・農協

   
無事帰国しました。研修内容は追って所報等で報告します。
   
   8月26日(月)~9月1日(日)の5泊・1機中泊=7日。
     日程
    
   農業・農協問題研究所首都圏支部研究例会&支部総会
          
日時:2013年7月19日(金)
     18:00~19:30  研究例会
      「東京における新規就農の支援と
                 耕作放棄地解消の取りくみ

                   講師:東京都農業会議 業務部次長 松澤龍人氏 
        新規就農者である中山喜一郎さん、佐藤成慶さんからもご報告いただきます。
     19:30~20:00  支部総会 
場所:新宿・家庭クラブ会館 第二会議室
      渋谷区代々木3-20-
6 tel 03-3370-6322
 
   JR新宿駅南口より徒歩8分
    都営地下鉄新宿線・大江戸線新宿駅より徒歩4分
 
    地下道ワンデーストリート出口(0-1)より徒歩1分                               
 連絡先:支部事務局(文化連)熊谷 佐治  03-3370-2541
   
農業・農協問題研究所
第29回研究大会

  ~食料・農業危機の克服をめざして~
    新しい協同の構築と協同組合    
と き 6月2日(日)9時30分~14時
ところ 東京・代々木・全理連ビル9階会議室
内 容 報告1:中山間地における農業再生の条件
     ~新潟・松之山地区の調査から

             伊藤亮司氏(新潟大学)ほか
報告2:果樹・野菜産地における農民的協同と農協の課題
     ~「愛媛県下の調査から

          板橋 衛氏(愛媛大学)ほか
報告3:TPP交渉の動向と「安倍農政」
     ~北海道の動向もふまえて
          東山 寛氏(北海道大学)
座長:松澤 厚氏(農政ジャーナリスト)
参加費 会員:無料(会員団体構成員も無料)。会員外の方は500円申し受けます。

 
農業・農協問題研究所
 第30回総会・特別講演会・懇親会
 1)総会
と き 6月1日(土)13時00分~15時00分
ところ 東京・代々木・全理連ビル9階会議室
議 題 <1>2012年事業報告・収支決算・監査報告
<2>2013年事業計画・収支予算
<3>その他案件
<4>亜p-る採択
 
 2)特別講演会 
と き 6月1日(土)15時15分~17時30分
ところ 東京・代々木・全理連ビル9階会議室(総会会場と同じ場所)
内 容

強まる改憲策動~自民党の憲法改正草案を中心に
         ジャーナリスト 中祖 寅一氏

参加費 会員・会員団体構成員:無料
 会員外の方は参加費500円を申し受けます
 
 3)懇親会
と き 6月1日(土)18時00分~20時00分
ところ 東京・代々木・全理連ビル9階会議室総会・特別講演会と同じ場所
参加費 一人4,000円
     
  農業・農協問題研究所 第76回研究例会
       農村再生と再生可能エネルギー
 と き 4月6日(土)13時30分~16時30分
 ところ 東京・新宿・ハロー会議室
(西口から徒歩1分)
        研究例会案内文 →
(84KB)
  

報 告  1 農村再生と再生可能エネルギーの可能性
                             産業技術研究所 歌川  学
          2 脱原発政策の展開と課題ドイツの経験に学ぶ
                             愛媛大学 板橋  衛氏
                         座長 横浜国立大学 池嶋 祥文氏

   
    農業・農協問題研究所・同新潟県支部共催
      
 現地視察・交流研究会
       山間地農業の明日を考える
                 
新潟県十日町市・松之山地区
 と き 3月23日(土)13時~24日(日)11時半
 ところ 新潟県十日町市・松之山公民館
(宿泊は「おふくろ館」)
        視察研究会案内文 →
(90KB)
 東京駅発時刻を「0:12発」と誤記していました。「10:12発」に訂正します