「研究会等のお知らせ(12年)」へ
「研究会等のお知らせ(11年)」へ
農業・農協問題研究所 研究会等のお知らせ(2013年) |
● | 農業・農協問題研究所 第78回研究例会 TPP交渉の本質を考える 交渉の推移と現局面を通じて と き 12月14日(土)13時30分~16時30分 ところ 東京・新宿農協会館8階会議室 研究例会案内文 → ![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
報 告 TPP交渉の本質を考える ~私から見えるTPP交渉(仮) 内田 英憲氏(日本農業新聞農政経済部長) 座 長 池嶋 祥文氏(横浜国立大学) |
||||||||||||||||||||||||
● | 農業・農協問題研究所 農業のこれからを考えるシンポジウム ~TPP参加、規制改革のなかで何がとわれているのか~
|
|||||||||||||||||||||||
● | 農業・農協問題研究所東海支部 第13回研究例会&支部総会 テーマ「食と農の今後を現場に探る」
|
|||||||||||||||||||||||
● | 農業・農協問題研究所東北支部 2013研究例会&第23回総会 テーマ「TPPと地域農業」 案内文 → ![]()
|
● | 夏の海外農業・農協視察 ベトナム北部の農業・農協 無事帰国しました。研修内容は追って所報等で報告します。 8月26日(月)~9月1日(日)の5泊・1機中泊=7日。 日程→ ![]() |
|||||||||||||||||||||
● | 農業・農協問題研究所首都圏支部研究例会&支部総会 日時:2013年7月19日(金) 18:00~19:30 研究例会 「東京における新規就農の支援と 耕作放棄地解消の取りくみ」 講師:東京都農業会議 業務部次長 松澤龍人氏 新規就農者である中山喜一郎さん、佐藤成慶さんからもご報告いただきます。 19:30~20:00 支部総会 場所:新宿・家庭クラブ会館 第二会議室 渋谷区代々木3-20-6 tel 03-3370-6322 JR新宿駅南口より徒歩8分 都営地下鉄新宿線・大江戸線新宿駅より徒歩4分 地下道ワンデーストリート出口(0-1)より徒歩1分
|
|||||||||||||||||||||
● | 農業・農協問題研究所 第29回研究大会 ~食料・農業危機の克服をめざして~ 新しい協同の構築と協同組合
|
● | 農業・農協問題研究所 第30回総会・特別講演会・懇親会
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||