中村平治先生とともに訪ねる
インド・ネパールの社会と文化に触れる旅「フォト日記」
主催=AALA杉並支部 協力=農業・農協問題研究所
ご訪問ありがとうございます。
スケジュールPDF(178KB)
フォト日記
日別ページ 下(↓)の 日にちの ![]() クリックして下さい |
行 動 概 要 |
09年11月25日![]() |
午前 成田集合− 正午 出発予定が・・・・良くある事で デリー経由でコルカタに、ホテルには深夜到着 |
09年11月26日![]() |
コルカタ 午前:ビクトリア記念堂、カーリー寺院、ビルラー寺院等観光 午後:インド統計研究所(ISI)で研修、 |
09年11月27日![]() |
コルカタ 午前:花市場、フーグリー河・ハウラー橋、presidency_college、college前の古書店街 午後:インド博物館、 |
09年11月28日![]() |
コルカタ・カトマンズ 午前 :マザーハウス、パレシュナート寺院(ジャイナ教)、空港へ 午後:遅れてカトマンズ着陸、、ホテルで小倉清子さんネパール研修 |
09年11月29日![]() |
カトマンズ 寺院、古都観光〜旧「宮殿」はどれがどれやら、取り敢えずは寺院中心ですが。 夜:民族芸能を鑑賞しながら夕食 |
09年11月30日![]() |
カトマンズ 午前:ヒマラヤ遊覧飛行(オプション) 昼食:日本蕎麦店「田村」 午後:ANPFa(農民連盟)。 夜:ニランジャさん宅で家庭料理をご馳走になる |
09年12月 1日![]() |
デリー 元々11時40分にはデリー着予定が、直行便故障もあって、「バナラシ空港」経由で6時間遅れてデリー着。従って、画像も少ないのです(- -;) ホテルは旧日航ホテル、深いバスタブでホッ! |
09年12月 2日![]() |
デリー 午前:インド門、フマユーン廟等観光 午後:クトゥプ・ミナール建造物群へ(勝利の塔、錆びない鉄柱、未完成アラーイ・ミナールの塔)等を観光その後ネルー大で研修。 夜:ホテル隣で派手婚パレード! |
09年12月 3日![]() |
アグラ「タージマハル」(オプション)〜12時間のバス旅! |
09年12月4日&5日![]() |
4日:デリー 午前:赤い砦、 午後:国立博物館、ネルー記念館、 夜ナリタへ出発 5日:ナリタ到着。解散・・・お疲れ様でした。 |